デスクトップパソコンとノートパソコンとの違いは?自分に合ったパソコンを選ぼう!
パソコン全般のお役立ち情報
Q:大きく分けてパソコンにはノート型とデスクトップ型とがあり、それぞれ特徴・向いている目的や用途も異なっています。
A:そのため特に初めてパソコンを選ぶ場合、これまでと違う用途でパソコンを買う場合など、どちらを選べばいいのか分からないという方もいらっしゃるでしょう。今回の記事ではデスクトップパソコンとノートパソコンの特徴や、用途別の選び方のヒントなどを解説します。
ノートパソコンの特徴
モニタやキーボードやバッテリーが一体化しており、ノートのように折りたたむことができる二つ折り型のパソコンです。
最近ではタッチパッドを搭載しているノートパソコンも一般的です。タッチパッド機能を搭載しているノートパソコンは、画面の表面を指でなぞってタップをしながら操作ができるため、マウスが必要ありません。ただしタッチパッド対応パソコンも基本はマウスをつないで操作することが可能なため、作業用途や好みに応じて使用するのがよいでしょう。
持ち運びが可能
デスクトップに比べて軽量でコンパクトなモデルが多いため、どこにでも持ち運びやすく、好きな場所で作業しやすいのがノートパソコンをつかうメリットの一つです。自宅・職場はもちろんのこと、電車やカフェなど様々な場所で作業に利用できます。
また、バッテリーを内蔵しているため、短い時間の持ち出しであれば、充電アダプタを持ち歩く事なく、電源の場所を気にせずに作業することもできます。
ただし一口にノートパソコンと言っても大きさ・重量は様々です。持ち運び前提の場合は、無理なく持ち運べるサイズの物を選んだり、持ち運ぶためのケースを揃えたりする必要があります。
設置がカンタン
ノートパソコンは、キーボードやモニタ含めて一体となっているため、デスクトップに比べて設置が簡単な傾向にあります。コンパクトなのでスペースを取らずに収納しやすいのもメリットです。
カスタマイズ性が低い
ノートパソコンの構造は、パーツやCPUなどを増設するのには向いていません。そのためカスタマイズ性はデスクトップに比べると低くなる傾向にあります。
購入段階で、自身の目的に合ったスペックのノートパソコンを選んでおくのがよいでしょう。もしくはノート型のスペックを強化したいのであれば、注文の段階でメモリの増強などをショップに依頼する(BTO)という選択肢もあります。
デスクトップパソコンの特徴
デスクの上などの決まった場所に設置し使うことを想定し作られたパソコンです。
基本はモニタとキーボードなどと本体が分かれていますが、中には本体とモニタが一体化している一体型のデスクトップも販売されています。
ハイスペックな仕様にすると作業の幅が広がる
ハイスペックな機能を搭載することで、より複雑な処理を簡単に実現できるのがパソコンです。そしてデスクトップは構造上、スペックを向上しやすいことからハイスペックモデルも選択肢に入れやすいです。
特にグラフィック・動画を扱う作業、PCゲームのプレイを視野に入れている際は、デスクトップが選ばれることが多いでしょう
設置スペースが必要で持ち運びが難しい
デスクトップ型は基本、電源を常につなげて置く必要があるため、ノート型パソコンとは異なり持ち運びにくいです。デスクトップは、その大きさ故に、設置スペースが必要となります。様々な場所でパソコンに関する作業が必要な人は、デスクトップはおすすめしません。
またカスタマイズをすればするほど、必要な機器は増えていくので、それだけスペースを確保しなければなりません。
カスタマイズしやすい
デスクトップは、高いカスタマイズ性を備えているのもメリットです。
本体内部へのアクセスが容易に可能で、購入した後でもSSDやCPU・メモリの増設など、使う目的や用途に応じて、カスタマイズすることができます。
ただし、CPUとモニタが一体になっているオールインワン型のパソコンは、カスタマイズ性が低くなってしまう傾向にあるため、購入する際は考慮することをおすすめします。またカスタマイズにはある程度専門知識が必要なため、不安な場合はカスタマイズを視野に入れないほうがよいかもしれません。
用途別!パソコンの選び方のヒント
ノートパソコンとデスクトップの特徴について簡単に解説しました。それをふまえ、ここからは用途別のパソコンの選び方のヒントをご紹介しましょう。
さまざまな場所で作業したい人
自宅や図書館・カフェ・電車といった様々な場所で作業をしたい方にはノート型がおすすめです。
ノートパソコンは軽量コンパクトゆえ、簡単に持ち運びできます。またバッテリーも内蔵しているため、電源が無い場所をはじめ、場所を問わずPC作業がでも作業することができるのはメリットです。
自宅や会社にデスクトップを設置するだけの場所がない人
ノートパソコンは、デスクトップに比べるとサイズがコンパクトに設計されているので、自宅や職場などの保管・設置スペースが限定されている人にもおすすめです。画面のインチ数によっては、ノート1冊分のスペースさえあれば収納できるノートパソコンも存在します。
デスクトップでは、置くスペースがとれないという方には、ノートパソコンの購入をおすすめします。
PCゲームや動画編集を行いたいと考えている人
PCゲームや動画編集を行う場合は、ハイスペックなCPUやメモリを搭載することができたり、カスタマイズを自分好みに行ったりしやすいデスクトップがおすすめです。
価格がノートパソコンと同じであれば、より性能の高いCPUやメモリを搭載したモデルを手に入れられる場合が多いです。
よりスペックが求められるゲームを始めようとする場合は、性能の高いCPUに載せ替える事ができますし、高画質動画を編集したい場合でもメモリやCPUの処理速度が早いと、編集スピードは格段にアップします。
PCゲームプレイや動画編集をする予定が無い人
PCゲームや動画編集は、高いスペックのパソコンを使うと効率が上がるため、デスクトップを選んだ方が良いですが、それ以外の用途の方はノートパソコンでよいでしょう。
同スペックのデスクトップ型とノート型とで価格を比較すると、どうしてもデスクトップのほうが高額になる傾向にあります。プレゼン資料作成やネットサーフィンなどの用途だけでパソコンを使うのであれば、手軽なノートパソコンを選ぶ方が多いです。
パソコンの環境を自分好みにしたい
デスクトップは、前述の通りカスタマイズ性の高さがメリットなので、自分で好みのモニタなどの周辺機器を選びたいと考えている人に向いています。例として、モニタを高画質にしたい方であれば、4K画質のモニタを用意するなど。
自分にあった機器を揃えたい人は、デスクトップが向いています。
まとめ
いまや現代社会で欠かせない機器となっているパソコン。
ノート型とデスクトップ型は、それぞれ向いている用途が異なっています。各々の利点・欠点をふまえることで、あなたのライフスタイルに合わせたパソコンを選びやすくなるでしょう。
パソコン購入のためのお役立ち情報
パソコン選びがよく分からない方、ご不安のある方、悩む前に!お気軽にご相談ください!
専門スタッフが、性能・ご予算・お好みなどご希望に合ったパソコンをお探しします!