Office(オフィス)付きパソコンなら格安中古のPC STORE

2023.10.12

高齢者におすすめのパソコンの特徴は?選び方のポイントを解説

パソコン全般のお役立ち情報

Q:パソコンは便利なアイテムなので一般家庭にも普及しています。高齢者がパソコンを使用する場合、どのようなパソコンを選ぶのが良いのでしょうか。高齢者でも使いやすいパソコンはあるのでしょうか。

A:パソコンは高齢者にも幅広く使用されています。パソコンは様々な使い方があるので、自分に合う使い方を見つけると便利です。高齢者がパソコンをスムーズに使いこなすには、パソコンのタイプ選びやサポート体制など、押さえておくべきポイントがあります。本記事では、高齢者におすすめのパソコンの特徴などについて解説します。

1.高齢者が使用しやすいパソコン選びのポイント

高齢者がパソコンを使用する場合、使いやすさが重要なポイントとなります。高齢者がパソコンを選ぶ際は、画面の見やすさや操作のしやすさ、サポート体制など様々な要素を検討することが大切です。高齢者が使用しやすいパソコン選びのポイントを解説します。

①持ち運び可能なパソコン

高齢者がパソコンを使用する際は、持ち運びできるタイプがおすすめです。持ち運び可能なパソコンであれば、場所を選ばず使用できます。

たとえば、「ゆっくりベッドの上で使用する」「リビングでくつろぐ際に使用する」など自由自在です。

また、不具合が生じた場合でも家族が持ち帰って対応することも可能です。使い方の自由度を高めるには、持ち運びしやすいパソコンを選ぶのが良いでしょう。

②画面のサイズが大きい

高齢者は画面のサイズが大きいノートパソコンが使用しやすいです。画面が大きい方が文字や画像などを見やすく、使い勝手が良いのです。とくに、視力が低下している場合は、画面サイズを重視しましょう。

ただし、大きすぎると設置スペースをとったり、持ち運びしにくくなるので、総合的なバランスを考えて検討することをおすすめします。

③ エントリー向けパソコンを選ぶ

高齢者が初めてパソコンを使用する場合、エントリー向けパソコンがおすすめです。というのも、パソコンを購入したとしても、必ずしも使いこなせるとは限りません。

人によってはパソコンが合わず、ほとんど使わなくなることもあります。エントリーモデルであれば、価格設定がリーズナブルで扱いやすいので、試しに購入しやすいでしょう。

④入っているソフトに着目する

パソコンによって、インストールされているソフトは様々です。多数のソフトがインストールされているパソコンもありますが、高齢者が使用する場合、不要なものも多いです。

インストールされているソフトが多いと価格が高くなるので、 パソコン使用の目的に応じて、必要なソフトを吟味しましょう。

⑤国産メーカーが安心

操作に慣れていない方がパソコンを使用する場合、国産メーカーが安心です。国産メーカーの方が海外のメーカーよりも保証やサポートを期待できるためです。

「保証期間が長い」「修理の依頼がスムーズ」など、保証状況についても確認しておきましょう。

高齢者でも安心して使用できるよう、多少割高であっても国産メーカーがおすすめです。

⑥サポート体制を確認する

高齢者がノートパソコンを使用する際は、サポート体制の確認が必要です。というのも、パソコン関連でトラブルが発生した場合、対処するのが難しいのです、

とくに、家庭内にパソコンに詳しい家族がいない場合は、相談窓口が必要となります。スムーズにパソコンを使用するため、サポート体制が充実したメーカーを選びましょう。

2.パソコンの種類選びのポイント

パソコンには大きく分けて、「ノートパソコン」「デスクトップパソコン」「タブレットパソコン」があります。使用するシーンや目的によって、最適なタイプが異なります。高齢者がパソコンを選ぶ際のポイントを解説します。

①ノートパソコン

ノートパソコンは、自宅内の様々な場所や自宅外で使用する方におすすめです。また、設置スペースを取らないのも使いやすさのポイントです。

ただし、持ち運ぶ際に落下すると、故障する可能性が高いです。実際に使用するシーンをイメージし、パソコンを選びましょう。

②デスクトップパソコン

デスクトップパソコンは本体が大きいので、設置スペースが必要になります。また、ノートパソコンと比較し、性能の高い商品が多いです。

また、画面も大きいタイプが多いので、高齢者でも見やすいでしょう。また、落下の心配もありません。使用場所が限られており、設置場所を確保できる場合は、デスクトップパソコンを利用するのも手段です。

③タブレットパソコンの特徴

タブレットパソコンは、タッチで操作できるのが特徴です。キーボードを使用せずにタッチのみで操作が完了します。また、非常に軽量でコンパクトなので、持ち運びしやすいです。

ただし、高齢者がタッチに慣れていない場合、戸惑う可能性があります。なお、性能は低めになりがちです。

3.高齢者のパソコンの活用

高齢者がどのようにパソコンを使っているか気になる方もいるでしょう。パソコンを使いこなせるようになると、利便性が大幅にアップします。高齢者のパソコンの活用例について解説します。

①テレビ電話をする

パソコンを使用し、テレビ電話をするのもおすすめです。とくに、新型コロナウイルス感染症の影響で、会える頻度が減っているケースが多いでしょう。パソコンがあれば、スカイプやzoomなどで家族とテレビ電話できます。初期設定が完了していれば、操作は簡単です。離れている家族と無料でビデオ通話できるのは魅力的でしょう。

テレビ電話をする場合は、「Webカメラ」と「マイク」が必要です。ボリューム調整機能が充実していると、高齢者も使いやすいです。

②イラスト・写真を利用する

イラストや写真が好きな方は、パソコンへ広げてみるとより楽しめます。「パソコンを使ってイラストを描く」「写真を保存したり加工したりする」などの使い方があるのです。

ペイントなど使い方が単純なソフトを使用すれば、高齢者でも戸惑わないでしょう。

③パソコンゲームを楽しむ

パソコンでは様々なゲームができます。高齢者がゲームをすると、脳トレにもなります。パソコンのゲームは「トランプ」「オセロ」など定番のものも多いので、高齢者でも抵抗なく楽しめるでしょう。

パソコン操作が得意でなくてもゲーム操作は単純なので、使いやすいと感じる方も多いです。パソコンでゲームをすると、楽しみの幅が広がるでしょう。

④パソコン教室に通う

パソコンを手に入れたら、パソコン教室に通うのもおすすめです。高齢者向けのパソコン教室も多数開催されているので、探してみると良いでしょう。

とくに、自治体が管理しているパソコン教室は、リーズナブルな価格設定になっています。パソコン使用の目的やレベルなどに応じて教室を選ぶと、より有用です。パソコン教室に通い、活用の幅を広げましょう。

4.まとめ

パソコンは非常に便利なアイテムであり、生活に欠かせないものとなっています。パソコンは幅広い世代の方が使用しており、高齢者でも利用可能です。

高齢者がパソコンをスムーズに使用するには、画面の大きさや携帯性、サポート体制など様々な要素を考慮する必要があります。また、使用目的によっても、最適なパソコンは異なります。

なお、高齢者のパソコンの楽しみ方は様々なので、どのような活用法があるか知っておくと、より幅が広がります。

高齢者が使用しやすいパソコンの特徴を把握し、最適なパソコンを手に入れましょう。

パソコン購入のためのお役立ち情報

パソコン選びがよく分からない方、ご不安のある方、悩む前に!お気軽にご相談ください!

専門スタッフが、性能・ご予算・お好みなどご希望に合ったパソコンをお探しします!

PC STOREへ